FX 投資

サラリーマンが副業でお金を稼ぐ現実的な方法!おすすめの種類から確実に始める

サラリーマンが副業でお金を稼ぐ現実的な方法!おすすめの種類から確実に始める

バブル崩壊後の日本、リーマンショック後の日本は本業だけでは生活が苦しいという方が目立つようになりました。このようなことから本業以外にも仕事をしたいという希望を持つ方は多いです。

しかし、副業初心者の方の中には「どの副業がおすすめなの?」「自分に合った副業の探し方は?」といった声がよく聞かれます。そこで今回はサラリーマンの方におすすめできる副業の種類を徹底解説します。

今、政府はサラリーマンの副業を推進している!

みなさんは今、日本政府がサラリーマンの副業を容認していることをご存じでしょうか?2017年3月に政府は「働き方改革実行計画」を発表しています。

その中に「副業・兼業の推進に向けたガイドラインや改訂版モデル就業規則の策定」という項目がありますが、そこでは以下のような内容が記載されています。

「副業・兼業を希望する方は、近年増加している一方で、これを認める企業は少ない。労働者の健康確保に留意しつつ、原則副業・兼業を認める方向で、副業・兼業の普及促進を図る」。

以上のように労働者は収入やスキルの向上を求めて副業を始めたいという希望があるにも関わらず、企業側がそれを認めないというのが当たり前の時代でした。

しかし、政府は平成30年1月にモデル就業規則を改定し、労働者の尊守事項の「許可なく他の会社等の業務に従事しないこと」という規定を削除し、副業や兼業についての規定を新設しました。
【参考サイト】厚生労働省「副業・兼業」

これによって我が国日本でも「副業は原則禁止」から「原則容認」へと大きく舵を切ることになります。また厚生労働省の別の資料によると「裁判例では、労働者が労働時間以外の時間をどのように利用するかは、基本的には労働者の自由である」とも述べています。
【参考サイト】厚生労働省「副業・兼業の促進に関するガイドライン」

このように近年は政府が中心となって「副業・兼業を始めましょう!」という動きが広まっています。

したがって過去に「副業を始めようとしたけど本業で勤めている会社の意向により断念した」という経験をした方も、もう一度副業開始を検討できる時代に突入したといってよいでしょう。

サラリーマンが副業を始めるときに意識しておきたい3つのポイント

サラリーマンが副業を始めるときに意識しておきたい3つのポイント

先ほど「これからは副業はどんどん始めるべき」という旨を説明しましたが、サラリーマンが副業を始めるときにはいくつか注意しておきたいポイントがあります。ここではその注意点や意識しておきたいポイントを3つ解説します。

就業規則

前述のように近年の政府はサラリーマンの副業を認める方向で動いていますが、残念ながら現在も「就業規則」の中に副業を禁じている会社があります。そのため、まずは自分が勤めている会社の就業規則がどうなっているかという点を確認しておきましょう。

企業や会社が副業を禁止する理由は「情報漏洩」「企業に不利益を与える可能性」「社内の調和を乱す可能性」などが挙げられます。しかし、就業規則で副業禁止と定められていても絶対にNGというわけではありません。

上で取り上げた情報漏洩や企業に不利益を与える心配がなければ、企業は就業後の過ごし方まで縛ることはできないでしょう。したがってこれから副業を真剣に始めたいという方は会社の上司にしっかりと副業を始めたい理由などを伝えることが大切です。

継続できる副業を選択すること

サラリーマンが長期に渡って副業を続けるコツは「継続できるものを仕事にすること」です。たとえばですが、月収50万円稼げる副業があるとします。しかし、あなたはこの副業に関する知識をまったく持っていません。

このような状態でその副業を始めるとどのような問題が起きるでしょうか?「全然わからない」「まったくおもしろくない」というケースに陥る可能性が高くなります。

最初こそ初めて挑戦するジャンルで新鮮味がありますが、徐々に「つまらない」という感情が強くなります。

これはその副業のジャンルが本当に自分の好きなものではないことから起きる弊害です。副業は本業と違って自分の好きなジャンルで取り組めるのが大きな魅力です。

そのため、月収や年収で判断するのではなく、この先何十年と続けていけるようなジャンルを選ぶようにしましょう。

「楽して稼げる」という意識を捨てること

副業といえども立派なビジネスであることに変わりはありません。そのため「楽して稼げる」という意識は持たないようにしましょう。

近年は「自宅で楽々月収100万円」「1日30分の作業で月収20万円」といった景気の良い言葉をよく目にしますが、残念ながら楽してお金を稼げる仕事はほとんどありません。

たしかに自宅にいながら月収100万円以上稼げる方はいます。しかし、このような方たちも最初から楽に100万円を稼いでいたわけではなく、地道にコツコツと頑張ってきたからこそ、今大きなお金を生み出しているのです。

サラリーマンは業種や職種にもよりますが、会社からいわれたことをやるだけで給料をもらえます。しかし、自分で副業を始める場合は「副業のジャンル選び」「仕事のやり方」「作業効率を上げる方法」などすべて自分1人で考えなければなりません。

そのため、副業の知識がまったくない方は初期のころに想像以上の苦労をすることも多々あります。「副業は上司からも怒られることはないし、簡単」といった安易な気持ちは捨てておくようにしましょう。

サラリーマンにおすすめの副業を一挙紹介!~外仕事・アルバイト系~

サラリーマンにおすすめの副業を一挙紹介!~外仕事・アルバイト系~

ここからは実際にサラリーマンの方におすすめしたい副業を紹介します。まずは外でできる副業や本業と雇用形態が似ているアルバイト系のジャンルからご覧ください。

運転代行

サラリーマンの副業で定番となっているのが運転代行です。お客さんは外でお酒を飲んで自力で車を運転できなくなった方たちがメインとなります。そして運転代行は文字通りそのお客さんの車を代わりに運転し、自宅まで送る仕事です。

一般的に運転代行は二人一組で社用車を使い、現場に出向きます。目的地に着いたら一人はお客さんの車を運転し、もう一人は社用車で後から追いかけます。

このときに社用車は運転メーターを作動させておき、目的地に到着したら、メーター分の料金をお客さんからいただくという形になります。

ちなみにお客さんの車を運転する従業員は第一種免許(普通免許)ではなく、第二種免許を取得する必要がありますので注意しておきましょう。

運転代行の時給は第二種免許を保有しているなら約1,500円~2,000円、第一種免許しか持っていない場合は1,000円~1,500円が相場となります(田舎・地方都市だともう少し相場は下がる)。

運転好きの方には非常におすすめですが、ときどき酔っ払いに理不尽な絡まれ方をされることもあるのがデメリットです。

ポスティング

ポスティングは不動産、宅配デリバリー、スーパーなどオールジャンルのチラシをポストに投函する仕事です。比較的自由な時間に動ける仕事のため、本業をお持ちのサラリーマンの方にも注目されています。

基本的には「チラシをアパート、マンション、戸建住宅、オフィス街の企業ポストに投函するだけ」なので、専門的な知識や技術はまったく必要としません。

そのため、誰でもできるというのがメリットです。しかし、特別な知識や技術を必要としないことから、やはり時給は安い傾向にあり、都内でも時給1,000円前後が相場となります。

ポスティングは時給制ではなく、歩合制となっていることも多く、この場合はチラシ1枚を投函して2円~5円前後の収入になります。慣れるまでは時給換算700円~800円前後ですが、慣れてくると1日1万円も夢ではない副業です。

コンビニ

コンビニは昼間の仕事をしている人には向いている副業ではないでしょうか。副業を検討している方の中には「本業が終わってからの時間帯に募集している仕事がない」という方もいます。

コンビニは24時間365日営業ですので、夕方から深夜にかけて仕事を探している方にはぴったりです。

時給は800円前後と決して高くはありませんが、夜10時以降のシフトに入れば、深夜手当も付きます。基本的には自分で1から何かを考えて始めるというものではないため、少なくても安定収入を得たい方にはおすすめです。

治験モニター

治験とは「新しい薬を開発するための試験」のことであり、簡単に説明すると「薬が正式に販売される前のテスト」を指します。この治験によって政府が定めている効果や安全性の規定がクリアされているか否かを確認します。

「販売前の薬を使用する」と聞くと「万が一体の不調を訴えたらどうしよう」といった心配もありますが、これらの薬は医師主導の元で何度も事前テストを繰り返します。

したがって100%ではないにしろ、きわめて高い安全性が確保された状態で新薬を試すことになりますので、基本的には安心して治験を受けることが可能です。

もちろん万が一体に異常が出た場合は製薬会社から保証が出ることになっています。治験モニターは「通院」「入院」の2種類のタイプがあり、日給の相場は1日約1万円~2万円です。

サラリーマンにおすすめの副業を一挙紹介!~投資系~

サラリーマンにおすすめの副業を一挙紹介!~投資系~

続いてはサラリーマンに大人気の投資系副業です。投資系の副業は上手く運用すれば本業をはるかに上回る収入を手にすることができますが、その分損失のリスクも大きいジャンルです。

したがってまったくの初心者がこの分野に手を出すことは極力避けたほうがよいこともあります。ある程度の知識が身に付いてきたときに少額から始めてみましょう。

投資系副業の定番でもある株。「株価が上がる・下がる」を予想する至ってシンプルな副業です。しかし、長期に渡って儲けを出すには情報収集をし、知識を身に付け、先を見る目などを養っていく必要があります。

株で失敗する人に多いのは売るタイミングを逃しているという点。購入した株が値上がりしたら「まだ上がるかも」、株価が下がってきたら「またすぐに戻るだろう」という期待をいつまでも持ってしまうため、最終的に大損をしてしまうケースは少なくありません。

株式投資のプロは売るタイミングも十分に熟知しているため、損失に傾いた場合でも被害額を最小限に抑えることができます。初心者の方が株を始める場合は新聞、ニュース、会社四季報などを見て勉強するようにしましょう。

FX

株と同じく投資系副業では人気のFX。FXは「外国為替証拠金取引」とも呼ばれており、一部では「外為(がいため)」ともいわれています。ドルやユーロといった外国通貨(為替)を交換、売買し、その差益を目的とした金融商品です。

基本的なFXのやり方ですが、1ドル90円のときに1ドルを購入し、1ドル100円になったときにドルを売って日本円を買いました。購入時より10円も高くドルが売れたため、このユーザーは見事10円の利益を受け取ることができました。

これがFXの基本的な仕組みとなります。FXはレバレッジを利用することができるため、少額の資金でも始められるのが大きなメリットです。

また近年はシステムトレードといって、自分で売買はせず、プログラムに売買をまかせてしまうという手法も流行っています。この仕組みは副業に充てる時間が限られているサラリーマンにとっては、大きな味方にもなる存在ですので、覚えておきましょう。

アパート・マンション経営

こちらは大家さんになりたいという夢をお持ちの方に人気の副業です。アパートやマンションを購入し、各部屋を他の人に賃貸として貸すことで家賃収入を得ていく仕組みです。たとえばですが3,000万円のアパートを25年ローンで購入したとしましょう。

この場合、毎月支払う額は10万円(利息含まず)です。そして家賃6万円に設定した5部屋が25年間埋まったとします。そうするとあなたのところには毎月30万円の収入が入ってきます。

この30万円からローンの10万円を差し引いても20万円の利益が残ることになります。またローンの支払いが完了しても、全部屋が埋まっている状態であれば、今度は30万すべてが利益として残ることになります。

もちろんシミュレーションのように理想通りの展開になることは少なく、実際には空き部屋のリスクなどもしっかり考慮しておく必要があります。

そのため、安易な考えでアパートやマンション経営をするのはおすすめできません。しかし、土地や不動産に関する知識に長けている方やリスクを十分に承知している方などには向いている副業といえます。

サラリーマンにおすすめの副業を一挙紹介!~在宅・ネットビジネス系~

サラリーマンにおすすめの副業を一挙紹介!~在宅・ネットビジネス系~

最後に在宅系、ネットビジネス系の注目副業をご紹介します。これらの副業の最大の魅力はやはり誰に気を使うわけでもなく実践できるという点。

会社での仕事のように苦手な同僚、先輩、上司などとムリにコミュニケーションを取る必要がないため、非常に気が楽です。しかし、在宅やネットでお金を稼ぐにはすべて1人で考えて動かなければなりません。

失敗や上手くいかないことがあったときにはすべて自分に降りかかってくるため、孤独やプレッシャーとの戦いも覚悟しておかなければならないでしょう。ここでは在宅、ネットビジネス系のおすすめ副業を6つ解説します。

アフィリエイト

ネットビジネスの中では定番中の定番ともいえるアフィリエイト。パソコンとインターネット環境さえあれば誰でも始めることができます。アフィリエイトの基本的なやり方はサイトやブログを作成し、特定のジャンルに関して役に立つ情報を発信していくというもの。

作成したサイト、ブログに企業の広告を貼り、訪問者がその広告をクリックして商品やサービスを購入した場合に、売上げの何割かを利益として受け取れる仕組みになっています。

またGoogleが提供するアドセンスのように商品やサービスを購入しなくても、広告をクリックすれば報酬が入ってくる形のアフィリエイトもあります。

初心者の方には報酬条件がクリックのみのアドセンスのほうがやりやすいともいわれていますが、どちらのタイプを選択するにしても「訪問するユーザーに役立つ情報」を提供する必要があります。

中身がスカスカ、役に立たない情報ばかり掲載されているサイトやブログにアクセスが集まることはないため、いかに有益な情報を提供するかがアフィリエイト成功のカギとなるでしょう。

クラウドソーシング

クラウドソーシングとはインターネットを利用して在宅でできる業務を委託発注、受注することです。企業側からしてみると「作業に必要な人間が自社だけでは不足しているから、クラウドソーシングサービスで募集しよう」という使い方になります。

一方、仕事をしたいという方はこのクラウドソーシングサイトを通じてさまざまな業務に応募し、作業を進めていくという流れです。つまり「仕事をお願いしたい人」と「仕事をしたい人」を繋ぐのがクラウドソーシングサイトの役割となります。

クラウドソーシングサイトでは「ライター」「デザイン・イラスト」「サイト構築・システム構築」「プログラミング」「アプリ開発」など、多種多様なジャンルの仕事を募集しています。

大手のクラウドソーシングサイトを利用すれば「仕事がない」という状況にもなりにくいため、これから上記のようなスキルを活かして活動したい方は登録しておくとよいでしょう。

せどり・転売

こちらもサラリーマンの副業としては人気のカテゴリです。店舗やネットから商品を仕入れて、それをAmazonやヤフオクといったプラットフォームで販売するのがせどり、転売の一般的なやり方です。

「安く仕入れて、利益を出せる価格で売る」というシンプルな仕組みですので、商売の基本を学ぶのにもおすすめです。せどりや転売は「売れるものをいかに安く仕入れられるか」という点が重要となってきます。

安いからという理由だけで商品を仕入れてしまうと、まったく売れずに在庫を大量に抱えるケース(赤字)に陥ってしまう可能性もあります。最初は少ない商品数で「売れる商品」「売れない商品」の見極めを行っていきましょう。

ネットショップ運営

最近は知識がない方でも気軽にネットショップを運営できる時代となっています。月額費用など固定費がかからないネットショップサービスも複数あるため、資金力に乏しいサラリーマンでも「店長」になることができます。

ちなみに近年は在庫を抱えないドロップシッピング形式でネットショップ運営を行っている方も見かけます。ドロップシッピングとはお客さんから注文が入ったら、メーカーや問屋に発注する仕組みのことです。

商品もメーカー、問屋からそのままお客さんに届けてくれるため、運営者は自宅に在庫を置かずにネットショップを運営することができます。

このような理由から近年はネットショップを開設する方が増えていますが、ネットショップを運営するにはそれ相応の知識などが必要になります。

安易な気持ちでネットショップを運営しても「まったく売れない」という状況を招くため、興味がある方は基本的な知識を身につけてから行うようにしましょう。

YouTuber (ユーチューバー)

近年爆発的人気を誇っているのがYouTuber (ユーチューバー)です。YouTuberとはYouTube上で独自に作成した動画を継続的に公開する人物のことを指します。公開した動画の再生回数によって得られる広告収入を主な収入源とします。

YouTuberは子どもの将来就きたい職業として人気が高く、2018年現在で日本の小学4年生が3位にランクインしています。ちなみにイギリスなど海外諸国でもYouTuberの人気は凄まじいものがあります。

YouTubeは「使いやすい」「素人でも簡単にできる」というメリットがありますが、多くの視聴者を獲得するためにはしっかりとした企画やネタを考える必要があるでしょう。

アップされた動画は1再生0.1円未満~0.5円程度といわれています。そのため、中途半端な再生回数では雀の涙ほどの収入しか稼げない可能性が高いです。視聴者を魅了する企画力や行動力が備わっている方にはおすすめできる副業ではないでしょうか。

情報起業

情報起業というのは自身が持っている知識や経験をPDF、音声、動画にまとめて商品化し、販売するものです。情報起業は「情報」が商品となるため、在庫を抱える必要などがまったくないビジネスです。

よくサラリーマン時代に営業成績がトップだった人が「売れる営業マンになるためのコツ」などの情報を有料化して販売しています。このように情報起業は自分の得意分野や豊富な知識を利用して収入を稼ぐものです。

そのため、得意分野や特別な知識を持たない方には若干難しいカテゴリとなりますが、今からひとつのジャンルを徹底的に勉強することで、誰かにその知識を教えることも不可能ではありません。

困っている方から「ありがとう」といわれるような副業をしたい方にとってはおすすめの副業です。

自分に合った副業を探して本業以外の収入の柱を作ろう!

今後の日本は副業、兼業を当たり前に行う時代がやってきます。そのため、現在「本業以外の収入が欲しい」「新しいスキルを習得したい」という方は積極的に副業を始めていきましょう。

副業で稼ぐコツは「コツコツと地道に頑張ること」です。時給が発生する副業以外は基本的に歩合給、成功報酬の収入形態となっていることが多いです。

また安定的な収入を確保できるまでは多くの時間を必要とするケースもあります。したがってこれから副業を始める方は「いきなり大金を稼ごうとしない」という点を意識しておきましょう。

自分が長く続けられそうな副業を見つけ、それをコツコツと頑張っていくことが副業成功への近道です。ぜひ参考にしてください。

携帯料金を節約したい方はこちら→ ahamo

この記事がよかったら
いいね!お願いします

最新情報をお届けします

ツイッターでも最新情報配信中

ページトップへ戻る